ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊
1等が出た大阪駅前第4ビル特設売場のドリームジャンボ宝くじ1等7億円ディスプレイ
1等7億円が出た西銀座チャンスセンターでドリームジャンボ宝くじ購入代行サービス風景
ドリームジャンボ宝くじの高額当選必勝の為に、開運パワースポットで有名な上野の摩利支天徳大寺に参上しました!
私自身の運気もアップさせてきましたので高額当選バッチリ準備OK!
上野摩利支天はアメ横の中に有ります。
上野摩利支天の入り口です。
狭い境内には摩利支天の提灯がいっぱい飾ってます。
立派な拝殿ですね。豪華絢爛て感じですね。
浄行菩薩にお水をかけてお参り致します。
拝殿の中は厳かな雰囲気です。写真撮っても大丈夫かな。
ドリームジャンボ宝くじ高額当選のお願い。
最後に本殿の前で参拝の記念撮影です。
東京都上野の摩利支天徳大寺で2015ドリームジャンボ宝くじ大当たりのお願い風景-開運★当り隊のブログで詳しくご説明してます
仏教の守護神である開運大摩利支尊天を奉安することから摩利支天徳大寺とも称し、日本三大摩利支天の一つとして、江戸時代から聖徳太子の御作と伝わる摩利支天像をお祀りしているそうです。
摩利支天(まりしてん)とは、仏教を守護する天部の神で、参詣祈願の人々に「気力・体力・財力」を与え「厄を除き、福を招き、運を開く」と伝えられております。
昔は、武士階級の守護神として摩利支天への信仰が広まり、楠木正成や足利尊氏や毛利元就や徳川家康などの武将たちは、摩利支天の尊像や旗印と共に合戦に出陣したと云われました。
忠臣蔵で知られる大石内蔵助も髷の中に摩利支天の小像を入れて討ち入りに臨み、本懐成就を遂げたと伝えられております。
江戸時代中期以降には、民衆の間にも摩利支天信仰が盛んとなり、聖徳太子の御作と伝わる御尊像に開運吉祥の御利益を授かろうと、全国より参詣が押し寄せるに至ったそうです。
本堂正面の扁額「威光殿」は、威光の化身たる大摩利支尊天の拝殿の意として、吉田茂・元総理大臣の揮毫により寄贈されたものだそうです。
5月13日ドリームジャンボ宝くじの発売初日です。本日の東京は真夏日だそうです。
早朝にも関わらず、大勢のお客さんが並んでいます。皆さん1番窓口目当てみたいですね。
初日のオープニングイベントはドリームよさこいチームです。この踊りは何度か見ましたね。
現在までの平成の億万長者が463人696億円らしいですね。私も入りたいものです。
今回は原田泰造さんと武井壮さんのカウントダウンで発売開始となりました。
二人のトークショーをやっていましたが、遠くて良く見えませんね。すいません。
私も1番窓口で宝くじ購入です。10時位になるとマスコミも居なくなり窓口は空いています。
発売初日では1800枚のドリームジャンボ宝くじを購入代行サービス致しました。
5月13日発売初日に西銀座チャンスセンター1番窓口で2015ドリームジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTube動画風景
こちらは有楽町中央口前です。通勤ラッシュ中ですね。
本日は7:30に有楽町大黒天売場に到着しました。早朝から売場は盛り上がっています。
西銀座の売場が開く前から営業開始しているので、何かと便利な売場なんですね。
有楽町名物の大黒天様にも宝くじ大当たりのお願いをバッチリしてきました。急いで西銀座に行ってきます。
一粒万倍日のノボリを発見しました。西銀座では初めて見たと思います。
真夏日となり炎天下にも関わらずに大勢のお客さんが詰めかけています。
1番窓口の行列はデパート前まで伸びています。本日の行列は、1時間待ち位との事ですね。
早速私も宝くじを買ってきます。枚数が多いので売場の中に入って枚数確認です。
売場の前の広場はかなりの混雑状況ですね。皆さんお昼休み時間中ですかね。
西銀座チャンスセンターでは約1900枚のドリームジャンボを購入サービス代行致しました。次は明々後日に又来ます。
5月15日一粒万倍日で大安に西銀座チャンスセンターで2015ドリームジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTube動画風景
5月15日一粒万倍日で大安という吉日です。本日は有楽町大黒天売場からスタートです。
一粒万倍日と大安が重なる素晴らしい吉日だけあって多くのお客さんが詰めかけます。
早速ドリームジャンボ宝くじを購入代行サービス致します。平日のお昼時という事で売場はかなりの混雑状況です。
大黒天様に宝くじ大当たりのお願いをしてから、西銀座チャンスセンターに出発致します。
本日の西銀座チャンスセンターは行列が少な目です。昨日は日曜日で大盛況だったそうですよ。
億の細道と書かれた看板に沿って窓口に向かいます。億万長者が待ってます。本日の西銀座の1番窓口の行列は30分待ち位ですかね。中々混雑しております。
お昼休み時間になるとかなりお客さんが増えてきます。皆さん7億円を目指していますね。
天赦日には3400枚のドリームジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。次回は31日最終大安に又来ます。
5月18日最上吉日天赦日に西銀座チャンスセンターで2015ドリームジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTube動画風景
本日は5月18日最上大吉日と云われる天赦日です。年間5回か6回しかないんです。
天赦日という事で平日ですが7億円を目指した多くのお客さんで大黒天売場は大盛況の様子です。
天赦日の有楽町大黒天売場では1400枚のドリームジャンボを購入代行サービス致しました。
御利益オーラを放っている大黒天様にも宝くじ大当たりのお願いしました。これから西銀座に向かいます。
5月25日大安の横浜に来ました。曇空ですがそんなに暑くなくて、絶好の宝くじ購入日和です。
大当たりの名所と書かれた大きな看板です。億万長者は現在97人も出ています。
ダイヤモンド地下街の階段辺りから、売場のスタッフによる呼び込みの宣伝が聞こえてきます。
週売場は中々の盛り上がりを見せております。皆さん7億円を目指してまっしぐらですね。
最近は大当たりが出ていないようですが、そろそろやってくれそうな気が致します。
横浜ダイヤモンドチャンスセンターでは800枚のドリームジャンボを購入代行サービス致しました。これから新橋に移動致します。
横浜から移動してきて昼休み時間の新橋に到着しました。流石サラリーマンの聖地です。
近所のサラリーマンの方たちがひっきりなしに来ますね。7億円を目指してドンドンお客さんがやって来ます。
日本全国で4番目に高額当選が出ている売場ですので、今回もやってくれるでしょう。
領収証を書いて貰うのに手間取り、時間が押してます。次は池袋に移動致します。
平日にもかかわらず多くの人で溢れかえっている池袋駅東口にやって来ました。
売場の建物がリニューアルしたようです。メタルチックで小っちゃくなったような感じです。
大安の池袋駅西武線構内売場でドリームジャンボ宝くじ購入代行サービスを頑張る開運★当り隊です。
大安の窓口は多くのお客さんでかなりの混雑状態です。ドンドンお客さんが増えてきます。
デパート前にはお客さんの長い行列が出来ています。ざっと1時間待ち位でしょうかね。今日は暑い一日となりそうです。
本日は最後の大安なので7番窓口も行列発生です。売場は大盛況のようです。
営業開始時間になって窓口は大変混雑します。売子さんも忙しい一日になりそうです。
西銀座チャンスセンターでは約4000枚のドリームジャンボ宝くじを購入代行サービス致しました。これから名古屋に出発します。駅弁が楽しみなんです。
炎天下の名駅前チャンスセンターに到着しました。日曜日なので名古屋はどこに行っても人が溢れております。最後の大安なので、売場は非常に混雑しております。
売場には小型ですが、オーロラビジョンもあります。中々お金が掛かっている売場なんです。
売場はドンドンお客さんが湧いてくるようです。さすがに日本全国で3番目の売場ですね。
窓口の上には派手な龍の看板が有ります。毎回にウン十万円掛けて作るそうですよ。
窓口は混雑しているので、売場の横でこんな感じでドリームジャンボを購入代行サービスをする開運★当り隊です。
開設30周年の大阪駅前第4ビル特設売場に到着しました。日曜日なのでかなりの混雑状況のようです。相変わらず派手な装飾の売場です。老若男女入り乱れて7億円にまっしぐらですね。
大阪名物の7億円ディスプレイです。7億円は70kgもありますから持ち運びは不便ですね。
これまでの億万長者は244本で496億円だそうです。私もこの中に入りたいものです。
宝くじ発売期間中最後の大安に大阪駅前第4ビル特設売場では約7000枚のドリームジャンボを購入代行サービスです。これから宿泊地の唐津に出発します。
朝一番に、高島に渡る海上タクシー(船)乗場に到着。奥に見えるのは凛々しい姿の唐津城です。
ドリームジャンボはまだまだ発売中です。島では宝当乃館さんでしか宝くじを売っていません。
宝当乃館さんで記念撮影。高島に上陸すると最初にここで宝くじ購入です。
約400枚のドリームジャンボを買いました。これから宝当神社に行って高額当選祈願です。
ついに宝当神社に到着しました。東京からは遥々1200キロの長い旅でした。
最初に凛々しい鳥居がお出迎えです。本日は参拝客も大勢押し寄せていました。
利益が有りそうな雰囲気が漂っています。緑の多い季節で爽やかな宝当神社です。
まずは杜の前で記念撮影です。重いバックを引きずりながらここまで来ました。
約24000枚のドリームジャンボ宝くじの山です。宝当神社の神様のご利益を注入致しました。
神様には多くのお願いを聞いて貰わなければいけません。全てのお客様に幸あれ!
野崎酒店の名物お母さんです。今日も元気一杯宝当巾着をお勧めしています。
店内では超有名猫の福ちゃんがお願いポーズをしてくれました。きっと良い事が有ると思います。
倉井です!お気軽にご連絡下さい!
お電話やFAXやメールやLINE@でのお問い合せやご注文も常時承っております。
9:00〜19:00年中無休
TEL:03-3300-3371
FAXのご注文の際はお名前・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号と購入窓口・購入方法・口数をお送り下さい。
FAX:03-5314-9791
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから